インストールしたソフト
無事に日本語環境になりました。
Qtek9000の日本語化版を使用しているので、メニューが
英語なのも気になりませんし、むしろ冗長な表現でない方が
見易かったりして。。。(^^ゞ
更にソフトをインストールしてみました。ほとんど日本語版ですが
問題無く使えております。
(1)WZEditor(テキストエディタ)
  定番のエディタ。
  メールクライアント機能、アウトライン機能があってとても便利。
  PocketPCでもPWZEditorを使用しており、データの互換性も
  バッチリ。
(2)SuperMappleDigital(地図)
  GPSとの連携でウォーキングナビを実現。
  PocketPC版もありますし。。。。
(3)Outlook2003(PIMとして使用)
  使いにくさはあるものの、カレンダーは既に数年使っているので
  他には変えられない。笑
(4)ひかる(家計簿)
  こちらもかなり長期間使っています。
(5)ウィルスバスター2006(ウィルス対策)
  ウィルス対策はパソコンを使う上では必須です。
(6)GpsViewer(GPS状態把握)
  GPSアンテナが受けている電波状況、衛星の位置がわかります。
(7)ACCUSYNC(他のパソコンとの同期)
  Outlookの情報を他のWindows機とやりとりするには、pstファイル
  のコピー位しか手段がなかったのですが、このソフトのお陰でレコード
  単位のやりとりができます。
  ちょっと処理時間が長いのが難点。(^_^;)