メイン | 2005年11月 »

2005年10月28日

また、おあずけ。。。。

この前は強気なことを書きましたが、メールを送った翌日に
業者からお詫びの電話とメールが届きました。
なんとl業者にある在庫も同様だったそうです。

で、新品が一個だけあるとのことで返品と引き換えに送って
くるとのことで楽しみにしていたのですがー。

今日、また電話があり、「ノートに書いた後は無いが、初めから
封が貼っていなかったが、それでも良いか」と聞かれました。

念には念ということで、再度真正銘の新品をお願いしたのですが、
海外からの取り寄せということで、時間がかかるとのことでした。

私は余程、SU-1Bとは縁が無いようで。。(>_<)

2005年10月25日

ムッ!!!

えー、この前頼んでいたNokiaのデジタルペン「SU-1B」が届きました。
腹が立ちました。
おわり。。。。

では、なんのことかわかりませんがー。
ENOはどうも不良品を掴む運命にあるようです。(ToT)

届いたSU-1Bは既に商品の封が開いており、ノートにも書いた後が。
更に添付されているはずのラミネートカードが無い、無い、無い。。。

早速業者にクレームメールを書きましたが、どのように対応して
くれるものやら。
知らぬ存ぜぬの一点張りなら、店名さらすぞ~~。笑

2005年10月23日

また買います

NokiaのSU-1Bってご存知でしょうか。
デジタルペンっていうとわかる方は多いと思います。
特殊な紙にペンで書き込んだ情報をペン自体が記憶し、
パソコンや携帯にデータとして送ることができるものです。
(しかもENOの好きなbluetooth経由でケーブルレスです)

実はENOは以前に一度購入していたのですが、すぐに手元を
離れていきました。
(その顛末はリクエストがあれば、書きたいと思います)

で、最近になってまた使ってみたくなって販売しているところを
探してみました。
良く知られているeXpansysにあったのですが、送料が結構かかる
のと、この価格帯では関税、消費税を払わなくてはならないのでパス。
ヤフオクでも時々出ますが個人からの購入は、故障時に困るので
これもパス。

国内で売っているお店を見つけ、しかもeXpansysと値段も同程度なので、
注文してみました。

今度は使い込んでみるぞ~~~。

2005年10月22日

通信手段は何にしようかな?

期待していたWILLCOMの端末がもう一つだったので、このままhx4700を
使い続けるつもりですが、出先での通信手段がまだ確立できていません。

ホットスポットでの無線LAN通信は何度かテスト済みです。
しかし702NKを使った通信はスムーズに成功してないのです。
繋がったり、繋がらなかったり。。。

そこで調べてみると今年の初め位に「hx4700+702NK」の組み合わせで
通信が不安定との書き込みを見つけました。
(完全な解決策までは載っていません(>_<))

なので、別の通信手段を検討中です。
できればbluetooth接続にして、本体には何も繋げたくないのですが
良い手段は中々無いですね。

今の候補はbitwarpPDAですが、迷い中です。

2005年10月20日

ガッカリ*2

コアな人ならご存知とは思いますが、今日はWILLCOMからスマートフォン
の発表がありました。
スマートフォンとは、PDA機能を持った携帯電話機のことです。
ここ2,3日はネットでも期待からかかなり盛り上がっておりました。
私ENOも「どのような機種が出るのか楽しみ~」にしておりました。

で、今日発表された仕様を見て、ガッカリ!!!
なんとbluetooth非搭載なんです。なぜ搭載しなかったのか、理由は
わかりませんが、blue好きのENOにとっては購入意欲が無くなりました。

更にガッカリすることが!!!
Web上の速報記事の中に”bluetoothは搭載されていないが、無線LANが
あるので困らないだろう”という、何ともマヌケな記事があったことです。
bluetoothと無線LANは全然別次元の物だと思うのですが、この記事を書いた
ライターの方は、きっとbluetoothなんて使ったことがないんでしょうねー。
使わないと良い記事が書けるはずが無いので、とても残念です。
まあ、紹介するライターの方がこの程度ですから、日本でbluetooth搭載機種
を期待するほうが無理なのかもしれません。

この端末はあきらめて、外国製スマートフォンと日本語化されている方々のお力に
期待したいと思っています。(^^ゞ

2005年10月19日

EMS出してみました

昼休みに郵便局に行ってきました。
業者からメールで指示のあった番号も荷物の表(念のため裏にも)
に書いておきました。

EMSのラベルは昨夜のうちに書いておきましたので、窓口にそのまま
出すだけなので、所要時間も短くて済みました。

但し、最後に局員がラベルを荷物に貼るとき、何にも考えずにペタッ
と番号の上に張りました。(見てないのかよ~(-_-;)
これで一気に局員の好感度ダウン。笑
裏にも書いておいてよかったーーー。

さて、これで後は待つだけだな。。。

2005年10月18日

発送準備

修理(交換?)の為、GPSユニットをアメリカへ送付することになりました。
しかし個人輸入で物品を買うことはあっても、送ったことなんて一度も
ありません。

そこでまず業者に送料はどっちが持つかを問い合わせてみました。
買ったばかりですから、ほとんど初期不良なんですが、送りはこちらが
支払い、返りは業者持ちとのことでした。(>_<)

外国への配送業者なんてそんなにありませんし、あっても高い。
で、選んだのがEMS(国際スピード郵便)
多少時間がかかっても安いほうを選びました。
一応荷物の追跡もできそうなので。。。(^^ゞ

というわけで、明日送ってきま~す。

うおおおぉぉぉーーーー

先ほど「クレームメールを送る」って書きましたけど、早速回答がありました。
調べてみるから送り返せって。

すげー、素早い反応。。。

でも、アメリカまでの往復だから結構な時間がかかるのですよ。(^^ゞ
直れば良しとしますか。
対応良いからもう一台いっちゃうかな~~。笑

2005年10月17日

動かない。。。。泣

ブログ開始早々、いきなりブーたれるのですが。。。

hx4700はBluetooth搭載機ですから、周辺機器もBluetoothで
揃えたほうが無粋な配線をしなくて済みます。
一度試したかったウォーキングナビのためにBluetoothのGPS
受信機を買ってみました。
HOLUX社のGPSlim236です。

しかし届いて一週間もしないうちに動作がおかしくなりました。
hx4700(あるいはパソコン)からGPSlim236が見つけられなくなるのです。
本体中央に青いランプがあるのですが、その周辺を強く押すと見つける
ことができる場合があります。
たぶん内部回路で接触不良が発生しており、外側のケースに力を加える
ときだけ接触が良くなるのでしょうね。

まずは慣れない英文でクレームメールを送らなくては。。
交換かなぁ、はぁ~。

イチオシ

というわけで最近手に入れて、セットアップに励んでいるのがHPの
iPAQ hx4700です。

カシオのWindowsCE機(しかも英語版!)から何種類かのCE機を
購入しましたが、最新OS PocketPC2003SEの中では一番良いかな
と思っている機種です。
(本当はAximX50vを買おうと思っていたのですが。笑)

お値段はちょっと高めでしたが、買って正解でした。
というか、更に周辺機器に注ぎ込むことになるのですが。。。。。爆

はじめまして。。。

私ENOはデジタル製品の中でもノートPC、あるいはもっと
小さな物(例えばWindowsCE機とか)が大好きです。

今までにも色々な物と買って来ましたが、最近また
「欲しいなあ」と思うものが出てきました。

そんな、あれこれを書き綴ってみたいと思います。